特別清掃|大浴場清掃
インターネット検索でこのページをご覧いただいている皆さま、そして、当社のダイレクトメールの紹介から、このページをご覧いただいている皆さま、誠にありがとうございます。このページは、主に石材を使用した大浴場の清掃についてご紹介しております。ダイレクトメールではお伝えしきれなかった石材の性質や作業内容を、ぜひご覧ください。
浴室という環境下にある石材のメンテナンスはとても難しく、汚れも目立ちます。石材の種類も多岐にわたるため、メンテナンス方法を間違えると、いっそう汚れがひどくなり、石材の変色や状態変化を引き起こします。石材のメンテナンスは、日常的な清掃作業以上の手間と時間、そして、専門的な知識が必要です。
例えば、表面に蓄積したカルキ汚れや、エフロレッセンス(コンクリート表面に沈着する白色物質)は、見た目だけの問題ではありません。汚れによって微妙な凹凸ができることで、排水を阻害し、水分が溜まりやすくなります。また、除去のたびに建材を痛めてしまう可能性もあります。石材だけでなく磁器タイルを使用した大浴場でも、タイル目地からエフロレッセンスが発生することもあります。これらの固い汚れの発生には「建材」と「水分」が深く関係しているため、石材を利用した大浴場にとっては避けては通れない問題なのです。
私たち烏山は、専門性の高い技術と知識を駆使し、扱いが難しいと言われる石材メンテナンスに挑戦しています。また、清掃方法の判断がしづらい浴場につきましては、一か八かの一発本番ではなく、特別清掃当日までに「テスト洗浄」を実施し、資機材や洗剤を入念に選定いたします。
大浴場の汚れは、カルキ、エフロレッセンスなどの固い汚れだけではありません。高温多湿な大浴場は、人の皮脂や石けんなどの有機物が蓄積されやすく、カビやバクテリアが繁殖し、建材の変色やヌメリを引き起こします。これらを放置してしまうと、日常的な清掃での除去が困難になるだけでなく、より雑菌が繁殖し悪臭の原因になります。
私たちは、「浴場に蓄積してしまった汚れ」を一度リセットし、綺麗な状態に戻してから、日常清掃で「清潔と美観を維持するメンテナンス」をおすすめしています。
ぜひ、これまで蓄積してしまった大浴場の汚れを、当社でリセットしてみませんか。